登録自動車
自家用・貸渡(レンタカー) |
事業用 |
- 地名
使用の本拠の位置の運輸支局または自動車検査登録事務所を表示する文字 - 塗色
- 自家用、貸渡(レンタカー)用 ・・・・・ 白地・緑文字
- 事業用 ・・・・・ 緑地・白文字
- ひらがな文字
- 自家用 ・・・・・ さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ
- 貸渡(レンタカー)用 ・・・・・ われ
- 事業用 ・・・・・ あいうえかきくけこを
※上記のほか、ひらがな部分にアルファベットが用いられる車両(駐留軍人用等)もあります。
- 自動車の種別による分類番号
普通貨物自動車 1、10~19および100~199 普通乗合自動車 2、20~29および200~299 普通乗用自動車 3、30~39および300~399 小型貨物自動車 4、40~49および400~499
6、60~69および600~699小型乗用自動車 5、50~59および500~599
7、70~79および700~799特種用途自動車 8、80~89および800~899 大型特殊自動車 9、90~99および900~999 大型特殊自動車のうち
建設機械に該当するもの0、00~09および000~099
軽自動車
自家用・貸渡(レンタカー) |
事業用 |
- 地名
軽自動車の使用の本拠となる地域名を表示する文字 - 塗色
- 自家用、貸渡(レンタカー)用 ・・・・・ 黄地・黒文字
- 事業用 ・・・・・ 黒地・黄文字
- ひらがな文字
- 自家用 ・・・・・ あいうえかきくけこさすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆよらるろを
- 貸渡(レンタカー)用 ・・・・・ わ
- 事業用 ・・・・・ りれ
※上記のほか、ひらがな部分にアルファベットが用いられる車両(駐留軍人用)もあります。
- 自動車の種別による分類番号
貨物自動車 40~49、400~499、600~699 乗用自動車 50~59、500~599、700~799 特種用途自動車 80~89、800~899
分類番号の下2桁へのローマ字追加
平成29年1月1日より、希望番号の普及に伴いナンバープレートの番号が枯渇しつつあることから、自動車の種別および用途による分類を表示する分類番号にローマ字が追加されることとなりました。
ナンバープレートの大きさ
大きさ | サイズ(縦×横) | 種別 |
---|---|---|
大板(大型) | 22cm×44cm | 登録自動車 ※最大積載量5t以上または車両総重量8t以上、乗車定員30名以上のいずれかを満たす車両のみが対象 (参照) 山梨県軽自動車協会HP ウィキペディアHP |
中板(中型) | 16.5cm×33cm | 登録自動車、軽自動車 |
小板(小型) | 12.5cm×23cm | 小型二輪、軽二輪 |
※1974年(昭和49年)12月31日までに登録された軽自動車には、小板のナンバープレートが用いられておりました。
コメントはまだありません »
まだコメントはありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URI
コメントをどうぞ