|
登録手続き窓口のご案内
※画像をクリックすると拡大します。
※現在、取得税は廃止されております。
各お問い合わせ先
■ 登録申請関係(運輸支局) ・・・・・ ①②
■ 自動車税・環境性能割関係(自動車税センター) ・・・・・ ③⑤⑥ ※自動車税センター庁舎内
- TEL:076-424-9211
■ ナンバー交付・返納、用紙販売、自賠責保険手続き(自動車整備振興会) ・・・・・ ⑭⑯⑰
- TEL:076-425-0884
- ナンバープレートの交付受付業務について
※昼休みの時間帯でも対応してもらえます。
※書類のコピーをとってもらうことも可能です。(20円/1枚)
※FAXをしてもらうことも可能です。(50円)
■ 印紙、代書、軽二輪届出用紙販売、自賠責保険手続き(自動車会議所) ・・・・・ ⑦~⑩⑫⑬
- TEL:076-425-5312
登録手続きの流れ
手続きの流れは以下のようになります。 (登録手続き窓口のご案内(PDF))
希望番号で手続きする場合は、事前に申し込みおよび希望番号予約済証を受領しておく必要があります。
自動車税センター内
1. ①⑭で申請書(OCRシート)取得
2. ⑬で手数料印紙購入
3. ⑤で自動車税・環境性能割申告
※新規登録(新車・中古車)の場合はここでは不要(下記8.にて申告・納付します)
(4. ⑯でナンバープレート返納)
※抹消登録、ナンバーが変わる手続きの場合
返納した旨の書面をお受け取り。
※ナンバープレートを返却しなければならない手続き(管轄が変更になる移転登録や変更登録等)の場合は、手続き当日にナンバープレートを返却しなければなりません。
※ナンバープレートの返納は、必ず登録手続き前にしなければならないかというと、そうでもありません。ナンバーが変わる場合の手続きにおいては、先に登録手続きを済ませて新しい車検証を受領してから、ナンバープレートを取り外した方が安心であるとも言えます。
※ナンバープレートの取り付け・取り外しは、基本的には個々で実施。
富山運輸支局内
5. ご自分で申請書を記入
6. 運輸支局の①へ書類を提出
7. 運輸支局の②で車検証等を受領
車検証や前面ガラスに貼るステッカー(検査標章。※新規検査・継続検査時等)等を受領します。
(内容に誤りがないかご確認ください。)
※名義変更(移転登録)や変更登録でナンバーが変更となる場合で事前に旧ナンバープレートを返納していない場合は、ナンバー後返納(あとへんのう)の紙(「自動車登録番号標交付通知書、自動車登録番号標返納証」)も上記車検証等とあわせて交付されます。
→ナンバーの交付がない手続きはこれで終了です。
以下、新しいナンバーの交付を受ける場合の手続きになります。
自動車税センター内
8. 自動車税・環境性能割の申告、納付
- 新規登録 ③→⑥
- それ以外 ⑤(→⑥)
※自動車税の支払いは新規登録の場合のみ
※環境性能割の支払いは課税車両のみ
※各種税金の納付が必要ない場合でも、車検証の記載内容が変更された場合には申告が必要です。
※税申告書の控えは渡されないので、必要であればコピーをとってもらうよう請求します(税の納付が必要な場合は納付後)。
9. ⑰で新ナンバープレートを受領
※ナンバーが変わる手続きの場合で、旧ナンバープレートを事前に返納していない場合は、この時点において、旧ナンバープレートの返納もします。
10. 新ナンバープレートを取付後、後面ナンバープレートに封印を施して終了
新ナンバープレートを取付後、係員の方に封印をしてもらいます。なお、封印取付場所は自動車税センターの出入口を出た辺りとなっております。
また、検査標章(車検の有効期限を表示するステッカー)も所定の位置に貼り付けておきましょう。
参考
- クレジット会社である(株)オリエントコーポレーションや(株)オリコオートリースの委任状や印鑑証明書を窓口受取りにて受け取る場合は、⑰で受け取ることができます。この場合は、手続き完了後の新しい車検証の提示を求められます。
- 問い合わせ先 富山県自動車整備振興会 TEL:076-425-0884
クレジット会社によっては、上記窓口とは別の書類交付代理事務所にて、クレジット会社の書類を発行しております。
- 自動車税納税証明書の再発行については、③(税申告)窓口近くにある自動発行機を使ってすることができます。自動発行機に、登録番号および車台番号の下3桁を入力するだけで簡単に再発行することができます。誰でもすることができますし費用も掛かりません。もし、納税証明書を紛失してしまって車検を受けることができないなんてときは、この自動発行機を使って再発行を行いましょう。
ただし、自動発行機では納税証明書を発行できない場合もあります。その場合は、窓口申請にて、納税証明書の再発行を求めることになります。
- 新規登録や移転登録(名義変更)の際、車庫証明書の有効期限等の関係で、封印だけ後日にして、先に登録手続きだけ済ませておけないか?というご相談をいただきます。結論的には、富山県の場合、そのようなお手続きでも対応してもらえます。(各都道府県によって違いがあります。)
詳しくは下記ページをご覧ください。
- 登録作業とあわせてETCのセットアップを行いたい場合は、登録等関連窓口からほど近くのところにETCセットアップ店があります。詳しくは下記ページをご覧ください。
- ナンバープレートを交換する際等に、ドライバー等の工具を持っていない場合は、⑰窓口で、ドライバー(+、-)、スパナ、ペンチ等の工具を借りる事ができます。
- ナンバープレートのネジがさび付いている等の理由により、どうしてもナンバープレートを取り外すことができない場合は、整備工場に持ち込んで相談してみるのもよいでしょう。